ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。
診断日:2021年8月
サンベース株式会社
診断URL:https://sanbase.jp/
●診断内容
この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
わかりやすい写真と力強いキャッチコピーで、第一印象から目を引かれました。貴社の強みである 3S の概念「 STRONG (より強く)」「 SPEEDY (より早く)」「 SLIM (より安く)」は初めてサイトに訪れたユーザーにもわかりやすいですし、またそれぞれ裏付けとなる証拠も記載されていて安心感を得られました。全体的に情報もよく整理され、採用のページに力を入れていたり、モバイル対応もしっかりとされていて Web 活用の積極的な姿勢に会社としても好感
が持てます。あまり言うことはないのですが、 【 導入事例 】 の写真が少し小さく、中にはぼやけてしまっているものがあるのが少し残念だなと思いました。個々の写真がクリックでき、さらに各事例の詳細ページを用意してそこにリンクさせるとさらに良くなるでしょう。最適な建
物の記載や導入実績データの円グラフなどは信憑性があってとても良いです。今後もしっかりサイト運用を続けていってほしいと思います。
アイエスケー株式会社
診断URL:http://www.isbase.jp/
●診断内容
この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
サイトデザインはすっきりと見やすく好印象ですが、全体を通して情報に優先順位がつけられていないように感じました。最初に気になったのがメインビジュアルです。スライド遷移のスピードに対し掲載情報が多すぎるのです。もっと情報を絞り込み、詳細は別ページに誘導するつくりにした方が親切だと思います。また、グローバルメニューもメニュー数が 8 つと多いだけでなく、構成自体あまり魅力的ではありません。一度整理した上で 【 導入事例 】 などユーザーの興味を惹くコンテンツを追加することをお勧めします。例えば 【 評定書・認定書 】 は 【 IS ベースについて 】 や 【 IS ベースの特長 】 で紹介すれば十分な内容です。それから 【 柱脚設計フロー 】 と 【 施工の流れ 】 も内容は悪くないのですが、【 設計・施工の流れ 】 などとしてまとめてしまった方がすっきりするでしょう。 【 ダウンロード 】【 旧データ請求 】【 よくあるご質問 】 は全ページサイ
ドメニューにも配置されているのでどちらか一方で十分です。更に言えば 【 旧データ請求 】 は【 ダウンロード 】内に組み込んでしまっても問題ないでしょう。決してパンクするほど情報量の多いサイトではないので、きちんと整理し導線を整備してあげるだけでもぐっと利便性が上がると思います。
日本鋳造株式会社
診断URL:https://www.nipponchuzo.co.jp/nckp/
●診断内容
この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
このサイトは
NC ベース P の特設サイトという位置づけです。 NC ベース P についてある程度知識のあるユーザーであれば情報量も多く満足いただける内容だと思います。ただ、知識が浅いユーザーもターゲットとするのであればまだまだ改善の余地がありそうです。例えばトップページのNC ベース P のロゴは目に飛び込んできますが、一般名称が小さくパッと見て何か判別できません。また製品を知ってもらうために重要な 【 製品情報 】 や 【 NC ベース P のメリット 】 のページですが、特長やメリットが今一つ印象に残りませんでした。ユーザーにとってどのようなメリットがある
のか?を具体的に示してあげると良いでしょう。サイト全体に言えることですが、ユーザー目線をより意識して改善に取り組まれると一段上のサイトになると思います。最後にグローバルメニューですが、それぞれのページでは上部に表示されるのにトップでは左側に配置され使いづら
さを感じました。ユーザーが情報にたどり着くまでの重要なサポートとなりますので、どのページも同じ位置に配置されることをおすすめします。
※本資料では、執筆者宮本が特に気になった3社のホームページを対象に診断を行っています。
※ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。
執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/