ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。
診断日:2022年1月
日本積層造形株式会社
診断URL:https://www.jampt.jp/
●診断内容
この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
情報量が豊富で、コンテンツもしっかり作りこまれているホームページです。
「YouTubeバーチャル工場見学」「企業PR動画」の用意や、オンラインセミナーを実施されていたり、コロナ禍に対応して積極的にWeb活用されている姿勢に好感が持てます。【技術紹介】や「技術・情報コラム」など技術に関するコンテンツも充実し、貴社のノウハウの豊富さを裏付けています。しかし気になった点もいくつかあります。まずトップの “Additive Manufacturing PARTNER 今より凄い何かを求めて” というキャッチコピーです。漠然として貴社の強みや売りがイマイチ伝わってきません。トップのメインビジュアルはユーザーの心を掴む重要な部分です。もっと貴社の強みを伝えられるコピー、貴社のサービスや製品が一目でわかるようなビジュアルにした方が良いでしょう。また、【会社案内】の中に「金属3Dプリンタ―装置」「その他設備一覧」があったり、【サービス紹介】と【技術紹介】の中に東北大学の研究紹介のコンテンツが分散していたりと、初めて見たときに少し戸惑いを感じました。【会社案内】は会社概要や組織体制のコンテンツに留め、「金属3Dプリンタ―装置」「その他設備一覧」は【サービス紹介】にまとめるなど情報整理をするとさらに良いホームページになると思います。
株式会社JMC
診断URL:https://www.3d-printout.com/
●診断内容
この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
パッと見ただけで良いサイトだなと思いました。TOPページのスライドだけでも1枚目のキャッチ “最短翌日出荷” “2H以内見積回答” に続き2枚目で “サンプル無料造形サービス”、3枚目で “クレジットカード決済が可能になりました” 、そして4枚目で “365日稼働の設備体制” と紹介しており企業向けの試作に特化していることが伝わりました。サイトのゴールも「サンプル無料造形サービス」だけでなく、「見積依頼」「サービスについて営業からの連絡を希望」「装置購入について」に対応しており、相談しやすいゴールを用意できています。【製作事例】も工法ごとに選択でき、必要最小限の情報でシンプルにまとめられています。また「後加工」についても説明があり、かゆい所に手が届く細やかな配慮が感じられます。同業者のお手本になるサイトです。
※本資料では、執筆者宮本が特に気になった2社のホームページを対象に診断を行っています。
※ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。
執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/