簡易無線 デジタル化業界 Webサイト診断

ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。
この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。
業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2022年12月

目次

東京通信機株式会社

診断URL:https://www.to-tsu.jp/

診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
“お客様は年間で約300社” というキャッチコピーは具体的な数字が使われ目を惹きますし、建設現場で利用されるケースが多いようなので画像もマッチしています。コンテンツも豊富で全体的に好印象なのですが、少し物足りなさも感じました。例えば【東京通信機の強み】は端的にまとまっていますが、貴社の強みが最大限に伝えきれていないように感じました。無線機からスタートし40年以上の歴史を持つ貴社だからこそできるノウハウについてもっと具体的な説明が欲しいです。業界知識が豊富な点にもつながる重要な部分なので、貴社がどのように歩んだかも交えて丁寧に説明されることをオススメいたします。そうすることでTOPページのスライドショーの3ページ目の “わかりやすい説明と柔軟・丁寧な対応で、お客様をサポートします。” という言葉が今以上に活きてくると思います。【商品一覧】や【システム構築事例】は、業界別やユーザーの悩みを起点とした分類の方が使い勝手も良くなると思うので改善してみると良いかもしれません。この機会にユーザー目線でサイトの見直しをすると新たな気付きがあるのではないでしょうか。

貴社ホームページの診断(無料)をご希望の方はこちら

関東電子株式会社

診断URL:https://www.kdk72.co.jp/

診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
【メーカー別無線機】【業種別運用事例】【無線機導入の流れ】など導入前ユーザーへの情報提供を中心としたサイトです。特に【業種別運用事例】は検討ユーザーの目線に立ったコンテンツで、実際の利用者の声が紹介されている点も好印象でした。一方で【メーカー別無線機】は、製品ページの情報自体は充実しているのですが、メーカー一覧・各メーカーTOP共にそれぞれの違いが直感的にわかりづらいです。「小型」「堅牢」「初心者にオススメ」などをアイコンで示すなど、一目で伝わるような見せ方を意識すると良いでしょう。また、現在はサイトのゴールが【お問合せ】しかないようですが、ゴール設定は具体的なほうがユーザーのハードルは下がります。各機種のデモ機を用意しているとのことなので、「デモ機貸し出し」をゴールにしてもっとアピールすると良いと思います。最後に、新着情報に日付がないのできちんと更新されているサイトなのか不安に感じてしまいました。企業の継続的な活動をアピールするためにも、日付を表記することを強くオススメします。

貴社ホームページの診断(無料)をご希望の方はこちら


  • 本資料では、執筆者宮本が特に気になった2社のホームページを対象に診断を行っています。
  • ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介

宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)

「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」

《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」

目次