メンブレンスイッチ業界 Webサイト診断

 

ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2021年11月


目次

NKKスイッチズ株式会社

診断URL:https://www.nkkswitches.co.jp/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
必要なメニューがシンプルにまとまったサイトです。豊富な商品をうまくまとめ、「受注・販売中止商品一覧」が掲載されていることや、一部ですが代替品の案内をしていることも親切で好感が持てました。更新もまめに行われていてよくできたサイトではあるのですが、気になったこともあります。まず、TOPに「商品検索」として設置されている検索窓は型番検索なのですが、キーワード検索かと勘違いしてしまいました。これとは別に「キーワード検索」「仕様検索」も用意されていますがそれぞれの画面がどの検索なのか直観的にわかりにくいので、一目でわかるように工夫すると良いと思います。また、グローバルメニューの【ソリューション】も訴求力の高いコンテンツですが、【ソリューション】という名称がややわかりにくいので見てほしい人に見てもらえない可能性があると感じました。【サポート】内の「スイッチの基礎」や「FAQ」と一緒に【検討中の方へ】などとしてまとめてしまうのも手かもしれません。各コンテンツが誰に届けたい情報なのかを意識しサイト内を整理することで、今よりも更に使いやすいものにできると思います。



株式会社日本メンブレン

診断URL:https://n-membrane.com/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
キャッチコピーからスイッチの会社ということは何となく分かりますが、何を得意とする会社なのか伝わってきませんでした。メインビジュアルはユーザーが頻繁に目にする場所なので、貴社の得意分野をしっかり伝えた方がユーザーの記憶に残るのではないでしょうか。例えば会社概要には「自社カスタム製品を中心に様々な製品を取り扱いしております」とあるので、カスタムをメインにしたコピーにされるとより貴社のビジネスにマッチすると思います。
次に【メンブレンスイッチ】ですが、一覧ページのメニューが多すぎ使いづらい点が気になりました。もう少し大きな分類の方がユーザーもストレスなく次のページに読み進めることができるでしょう。「カスタム品」では多くのカスタム品が紹介されていて素晴らしいと思いました。検討中のユーザーに役立つ【よくある質問】といったコンテンツも用意されるとさらに満足感の高いページになると思います。この機会にユーザー視点でサイトの見直しをされることをオススメいたします。



株式会社ケイ・アンド・ディー

診断URL:https://www.kandd.co.jp/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
製造業らしいシンプルな印象のホームページです。“メンブレンスイッチの事ならお任せください!” というキャッチコピーは、その下の「操作部を薄くコンパクトに!」といった説明をいくつか読めばなんとなくイメージは伝わるのですが、もっと端的に貴社の売りをまとめたほうが瞬時に貴社の良さが伝わると思います。カスタム品が主力なのであれば、他社と比べてどのような点が優れているのか差別化できるようなキラーコンテンツがあると良いでしょう。例えば【製品紹介】の中に埋もれてしまっている「供給実績」や「供給実績比率」のグラフは他社にはないコンテンツです。採用事例が出せると良いのですが、カスタム品だとなかなか難しいと思いますので「供給実績」の見せ方をもう少し工夫すると良いかもしれません。「経験豊富な技術スタッフによるサポート」を強みの一つとしているのであれば【設備紹介】よりもサポート情報やFAQなどユーザーに寄り添った情報を充実させるなど、一度ホームページ全体を見直されてはいかがでしょうか。



株式会社タッチテック

診断URL:https://www.touchtek.jp/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
2021年11月にリニューアルされたばかりのサイトです。TOPページを読むだけでもしっかり考えてリニューアルされたことがうかがえます。キャッチコピーの “ユーザーインターフェースはイメージを変える やがてコーポレートイメージさえも” というのは少し大げさかなとも感じましたが、それだけ誇りをもって仕事をされているのだなあと好感が持てました。それでも気になったこともあります。【製品案内】は、それぞれのメニューを見た後に他のメニューに移動がしにくく多少不便に感じました。サイドメニューは「NEWS/TOPICS」よりも【製品案内】のサブメニューにしたほうが利便性が高まります。それからカスタマイズ対応についてのページは別にあっても良いと感じました。また、製品案内の初めに紹介しているのが「メンブレンディスプレイとは?」というのも違和感を覚えます。「はじめての方へ」というコンテンツを用意しその中で「選ばれる理由」等と併せて紹介したほうが良いように感じます。サイトはリニューアルよりもその後の運用のほうが大事です。これからの更新と改善を楽しみにしています。


※本資料では、執筆者宮本が特に気になった4社のホームページを対象に診断を行っています。
※ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/

目次